‘山登り’ カテゴリーのアーカイブ
2020/11/12




久しぶりに坂戸山⛰
夕暮れの🍁 八海山や金城山の🗻
綺麗だったぁ😍
🐻さんは居なかったけど、お🐵さんの大群に遭遇😳

カテゴリー: アウトドア, 全て, 山登り, 秋, 紅葉, 自然, 11月
2020/06/17





今週は谷川岳⛰
今までガスガスが多かったけど今日は☀☀☀
大好きな西黒尾根⛓〜⛰〜天神尾根〜🚠
何回観ても主脈はカッチョイイなぁ😍(pic1)
当ロッヂから谷川🚠(登山口)は車で約1時間🚙
夏山登山にぜひ😉
ヤングメイトは7月18日(土)からグリーンシーズンの営業開始致します🏨

カテゴリー: アウトドア, 全て, 山登り, 春, 自然, 6月
2020/06/04
今日は南魚沼の代表山「巻機山」⛰
快晴☀
井戸尾根登山道は暑かったぁ🥵
でも山頂は涼しく快適🎶
楽しかった😊
ヤングメイトから桜坂駐車場は車で約30分🚗






カテゴリー: アウトドア, 全て, 山登り, 春, 自然, 6月
2020/06/01
二ヶ月間おうちでイイ子にしてました🏡
長かった…
現在ヤングメイトもお休み中😢
昨日一年ぶりにお隣湯沢町から平標山に登って来ました⛰※平標登山は一昨日から解除
元橋駐車場には約30台🚗
やはり日曜日ですが空いてました🈳
まだ他県の方は来れませんからねぇ🆖

今年も急登で始まる松手山コースから🐾
予報は晴れだが曇空☁
きっと樹林帯を抜けた頃には太陽が出るはず☀

まだ早いと思ってましたが結構お花咲いてました🌼

さすがはお花の百名山👍
お花畑は例年6月中旬から🌷

さぁ樹林帯を抜けた…が☁

さらに風ビュービュー🌪

そして登山口からゆっくり歩いて3時間で山頂到着🚩
おっ❗道標が新しくなってる🆕
実は平標山頂は群馬県。
ほんのちょびっと県を跨いでしまいました㊙

さぁ次は新潟県の仙ノ倉山にと思ったのですが、稜線は強風🌪
寒い寒い😨
仙ノ倉行きは断念😢

平標山ノ家に向かいます🏃

下山は平元新道から🐾
結局天気予報はハズレ、一度も快晴のお空を眺める事は出来ませんでした😣
でも今年初めて山に登れて満足満足😊
まだ遠征登山は出来そうにないので、しばらくは新潟のお山に登ります⛰
新潟には名山がいっぱいあるから👌
早く新潟のお山が沢山の登山者で賑わう日が来る事を願ってます。

カテゴリー: アウトドア, 全て, 山登り, 春, 自然, 5月
2020/03/15
良い天気☀
朝⛄降ってたけど😅
今日は滑らず登りに🐾
今年初の坂戸山⛰
⛷や🏂も良いけどトレッキングも👍




カテゴリー: アウトドア, 全て, 山登り, 春, 自然, 3月
2019/08/27
あの猛烈な暑さが嘘のように南魚沼は涼しくなりました🎵
お盆休みが終わってから、私クーラーつけてません👍


久しぶりに坂戸山に登って来ました⛰
若干蒸し蒸ししてましたが快適に🐾
これから南魚沼近隣の山に登るには最高の季節ですよ😊
ぜひヤングメイトを拠点に巻機山や越後三山、苗場山や谷川連峰に⛰

カテゴリー: アウトドア, 全て, 夏, 山登り, 自然, 8月
2019/06/26
今週はお花の百名山「平標山」と二百名山の「仙ノ倉山」⛰
稜線に出ると真っ青なお空と心地良い風🎶
ちょうどお花畑は満開🌼
今日下界は暑かったみたいですが、平標・仙ノ倉登山には最高の気候でした👌
平日なのに50台以上は駐車があった平標登山口駐車場(元橋)はヤングメイトから車で約40分🚗





カテゴリー: アウトドア, 全て, 山登り, 春, 自然, 6月
2019/06/20
梅雨の晴れ間を狙って約一年ぶりに巻機山⛰
登りの樹林帯は蒸し蒸し💦
下山時は照りつける太陽光線☀
暑かった😅3kgは痩せたかな…
でも山頂は少しガスガスでしたが天然クーラーで快適👍
山頂で一時間位遊んでました🎶
ヤングメイトから桜坂駐車場登山口は車で約30分🚗




カテゴリー: アウトドア, 全て, 山登り, 春, 自然, 6月
2019/04/20
ようやく南魚沼も春🌸
坂戸山はお花がいっぱい咲いてました🌼🌷
GWのご予約受付中❗
南魚沼で春を満喫しませんか🎶






カテゴリー: アウトドア, 全て, 山登り, 春, 自然, 4月
2018/06/24
今日は舞子観光協会「飯士山登山道整備の日⛰」
頂上側チーム(奥添地エリアから登り頂上から)と舞子側チーム(舞子エリアから)に分かれて草刈り✂
下山時にファミリーから「綺麗になってて登り易いです🎵」と言われ嬉しかった私達😊
飯士山いっぱい登って下さいね😉
暑い中参加頂いた協会員の皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m




カテゴリー: 全て, 山登り, 春, 自然, 舞子Green, 6月